子の心親知らず

実の母親に家庭を壊された毒親育ちのシングルマザーが親子のあり方を考察するブログ。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

里帰り出産の理想と現実~実家を出てから~

実家を出てすぐ、母は、「晩御飯しばらく毎日作って持って行ってあげるわ。お母さんの、せめての罪滅ぼし。」と申し出た。私達が出て行った後、母はやはりショックで、恐らくこのままでは孫にも会えないと思ったのだろう。晩御飯を作って持っていくことを思…

里帰り出産の理想と現実~実家を去ることを告げた日2~

私が両親に話している途中で夫も入って来た。しかし彼は、余計なことを言った。この家を出たいと言っているのが自分だけだと思われるのが嫌だから、私も同じ気持ちなんだと思わせるために、私が彼に話していた、私と母の昔の話をした。お義母さんとリリちゃ…

里帰り出産の理想と現実~実家を去ることを伝えた日~

夫は、思い立ったらすぐ行動しないといられない性質だ。もう今からタクシーでもいいから行こうよ。とか言われてちょっと待って。親にちゃんと話さないとあまりにも失礼やんか。と言うと、じゃあすぐ話してきて。俺まじ無理だから。と言われ、悲しい気持ちい…

夢の話

最近、このテーマの記事をずっと書いてるせいだろうか今朝、とても嫌な夢をみた。母と一緒にどこかの食堂に来ていて、私が財布を忘れたから母に「財布忘れたからここ立て替えてもらっていい?」と言ったら母が、「知らん。あんたに出すお金なんかない。」と…

男の育休なんかいらない

最近、自称「イクメン」が急増して内心ムカついている奥様が多いみたいです。本当に役に立っている「イクメン」って一体どれくらいいるのでしょう?某議員さんが議員で初めて育休取るって言って浮気して「全休」になりましたね。男なんてそんなもんよ。って…

里帰り出産の理想と現実~実家~

病院から、母の車で実家へ向かった。退院の日、母は夫を連れて来たけれど、病院の中へは入って来ず、車の中で待っていたのが、すごく不自然だった。私は母を拒絶していた。入院中、必要最低限しか来ないで。赤ちゃん菌にさらしたくないから。と母をばい菌扱…

里帰り出産の理想と現実~出産後病院にて~

産後、6日間入院して、夫は毎日会いに来た。個人病院で個室だったので、入院生活はとても快適で、おいしい食事におやつを食べ、毎日かわいい赤ちゃんと接して、私は幸せだった。「わたしの赤ちゃん」は、どちらかといえば子供嫌いだった私の想像をはるかに…

里帰り出産の理想と現実~出産~

妊婦健診は、車で行く関係上、いつも母に付き添ってもらっていた。しかし私はひそかに、産気づいた時は母には知らせず、タクシーで病院へ行こう、と決めていた。なぜなら母がそばにいると、私も夫も変に緊張し、私は苦しみが増すし、誰よりも手も口も早い母…

里帰り出産の理想と現実~出産前~

実家に到着して、やはり母はぎこちない表情だった。私達はすぐにマンスリーアパートを探して、産後もそこにいるつもりだったけど、両親が、産後は家にいたらいいじゃない、壁の薄いアパートだったら赤ちゃん泣いたら何か言う人もいるかもしれないし。と提案…

里帰り出産の理想と現実~里帰りの理由~

外国で妊娠したから、里帰り出産するのが当たり前だと思っていた。 38で初産だし、実家で母の協力を得ながら初めての子育てをスタートするのが 最良の選択だと信じて疑っていなかった。 初孫の誕生だし、両親も長いこと海外にいる娘が孫を産むために実家に…

新米ママを追い詰めるのは赤ちゃんではない

新米ママを追い詰めるのは、赤ちゃんではなく、周囲の大人だ。 初めて赤ちゃんという存在を目の前にし、出産直後の体力も回復していない中で 休む暇なく赤ちゃんという未知の存在の世話を一手に任される。 おっぱいの飲ませ方も試行錯誤、抱くのも恐る恐る、…