2023-01-01から1年間の記事一覧
ドラマ「この素晴らしき世界」第6話で、私と似た境遇の話をやっていた。 tver.jp 〜ネタバレあり〜 離婚した夫が病気でもう死にそうな状態になっていて、元妻が5歳の子どもを母に預けて付き添いに行ったという話。 ドラマの中の元夫はアル中が原因で肝臓を…
夏休みで娘と2人、1ヶ月も旅をしている。 今は歴史ある街のとても風情のあるいい宿に宿泊中。 今日は娘を水遊びに連れて行った。とても素敵な場所で楽しかったと娘も言った。 なのに。 夜お風呂のときに私の娘のデリケートゾーンの洗い方が痛かったらしく、…
www.honnonihohi.jp ちょっとショックだった。 最近「突然ですが占ってもいいですか?」に出演して完全に女性として生きることの悩みなどを相談しているのを見たのが記憶に新しい。 トランスジェンダーの8割が自殺を図った経験があり、そのうちの4割は実際…
サレ妻必見? このドラマ、結構面白かった。 tver.jp 私は浮気されたことはないのけど、夫婦の修羅場は経験済みなので 違う視点で見ていた。 最終回で心に響いた台詞は 陽子の元上司の年配の男性が言った言葉。 「連れ合いをなくしたんだ。耐えがたい苦しみ…
また、夫が実は生きていたという夢をみた。 これで3回目かな。 ___________________________ 夫がふらっと帰ってきて 全く元気だった頃と同じ姿で 私たちの前にいる。 パパの記憶がなく戸惑う娘。 「え、なんだ元気だったの?」…
娘は今中国の公立小学校1年生ですが、 早速隣の席の男の子にいじめのようなことをされると いう問題が起きて、私がそれに対処したので 対処方法をまとめます。 1、子どもからのSOSのサインを見逃さない まず最初に、子どもは必ず何かしらサインを出している…
中国映画「新少林寺」を観た。 スカッとする映画が見たいと思って カンフーアクションは気持ちが良いので選んだのだけど 図らずも泣いてしまった。 映画紹介(泣ける少林映画と紹介されている) www.thecinema.jp 〜ネタバレあり〜 私が泣いたのは、主演のア…
注:この記事は性的な表現があります。苦手な方はスルーしてください。 里帰り出産がきっかけで離婚に至って以来 ずっと考えていた。 どうして母は子供ができた瞬間 夫をあからさまに嫌い、いじめて 追い出そうとしたのか。 どうして私たち夫婦の子育てを 応…
最近、ヨガをしているときや寝る時など安静にしている時に ふと、日本の見知った風景が脳裏に浮かんでくる。 昔住んでいた家や 店の前の道など日常の風景。 そして昨夜は母に思いをぶちまけている夢を みた。 なんだったか内容は忘れたけど 母とどこか一緒に…
私は子どもが1歳2ヶ月の時から夫と別居して 2歳で離婚した。 それから7歳まで、完全ワンオペで育ててきて 一番辛かった時期を今振り返ると 生後2ヶ月の頃と 2歳の時だ。 生後2ヶ月の頃は 実家の近くに夫とマンスリーマンションを 借りて育児していた。 夫は…
子どもの幼稚園からの1番の仲良しの子は 3人兄弟の真ん中だ。 男、女、女で お兄ちゃんとは4歳差、妹とは2歳差 両親揃って親族経営の自営業 近所に双方の祖父母もいるし たまに会ういとこもいる。 両親ともに地元出身なので 友人も多い。 これだけたくさんの…
今日の記事は恋愛系なので シングルマザーの恋愛とかツインレイとか興味ないわ、 という方はスルーしてくださいませ。 一昨日のランチ。 8ヶ月ぶりに年下彼とのデートだった。 恋人かあるいは恋人未満しか二人で 行かないという焼肉。 平日の昼、客は他に1…
育児や介護に追われているとき。 人は心が落ち込んで、涙が溢れてきたりする。 仕事や夫婦生活、恋愛や人付き合い 趣味など育児介護以外のことと バランスよくやれているときは 時間が足りなくてイライラすることは あっても ひどく落ち込んだり涙が溢れてき…
一生にただ一人としか恋愛しない人もいれば たくさん恋愛したり、結婚を複数回する人もいる。 また、生涯誰とも愛し合わない人もいる。 どの場合も、それぞれの苦悩があると思う。 私は、比較的恋多き人生だと思う。 19歳で初めて彼氏ができて以降 34歳で結…
またドラマの話で申し訳ありません。 tver.jp 私の今期一番気に入ったドラマ 「星降る夜に」 第7話では雪宮先生が手術を担当して 亡くなってしまった妊婦の夫(ムロツヨシ)が 大暴れ。 このドラマでは現時点で2人の出産時に妻を亡くした 男性がいる。 出産…
世界の犯罪者は圧倒的に男性が多い。 だから、女性の幸福と世界の平和は 男の子をどう育てるかにかかっている。 わたし自身男の子2人を育てる母親として そのことを意識しながら子育てをしています。 インスタで、このような投稿をされている方がいた。 私も…
今期見ているドラマ 「星降る夜に」 tver.jp 歳の差恋愛だけでなく、ろう者、妊娠出産の物語など 盛り沢山なテーマが組み込まれているドラマ。 吉高由里子って本当魅力的な女優さんだなあ。 それはさておき。第4話は、泣けた。 主人公一星の同僚で親友でも…
今年も最強縁切り神社『安井金比羅宮』へ お参りしてきた。 私を夫婦円満のサンドバッグにする人たちと 縁を切り、私が幸せな気持ちになれる いいご縁だけを結んでくださいと お願いしてきた。 離婚と死別を経験し 満身創痍のシングルマザーの私を 夫婦円満…
朝方、夢をみた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 亡き夫のお父さんが 不意に私の家に来た。 私はその姿を一目見るなり 「一度もお伺いせず本当に 申し訳ありません」と悲痛な声で 言った。 お義父さんは 「本当にお前はよ〜」と言った。 …
妹と絶縁してもうすぐ5年。 その間、一切連絡はしていない。 LINEはブロックしているけど 向こうもしているかも知れない。 両親は、私に妹の近況を一切伝えない。 もはや、触れてはいけないものになった。 実家の玄関に、私たちが子どもの頃に 旅先で作った…
実家のリビングのテレビ台に 家族写真が飾ってある。 ほとんどは孫娘だけの写真だけれど 1枚だけ 父と母と私と妹 そして母は腕に生後1ヶ月の孫を抱いている。 100日祝いの時に撮ったものだ。 この時は夫と伯母もいた。 撮影者を換えて、何枚か撮った。 母が…
過干渉母の、最も干渉の強い部分は食に関してだ。 子どもの頃、母が家族に食べたいものを聞くことはほとんどなく、 自分が作ったものを食べないことを 絶対に許さなかった。 特に私に対して。 思春期にダイエットをしている時も 夕飯いらない、カロリーメイ…