子の心親知らず

実の母親に家庭を壊された毒親育ちのシングルマザーが親子のあり方を考察するブログ。

男性は自分の価値を認められないと扱いにくい人間になる

(この記事は過去に書いたものを転載しています)

 

2017年2月26日

 

産後クライシスにはまり、夫婦の絆が試されている今、投げやりな気持ちに

なることもあるけれど、それでもやっぱり離婚は避けたい、何とかできる

はずだという気持ちから、こんな本にたどり着いた。

 

この本の著者である芙蓉さんは、モラハラ、DVだった夫と5年半にも及ぶ

別居の末、離婚せずに同居を再開した!

 

それってほんとにすごいことだと思う。

私なんてたった一ヶ月程度離れているだけで、絶望的な気持ちになったり

するのに・・・

 

さてこの本には、夫婦の危機に陥っている妻が読むと気づきと学びを得られる

事ばかり書いてあるのだけど、その中でも心にひっかかかったフレーズが

 

「男性は自分の価値を認められないと扱いにくい人間になる」という言葉

だった。(本の中の文はこの通りではなかったかもしれません)

 

男が男らしくあるためには、

夫は家族の英雄でなくてはいけないし、家族から称賛、尊敬されないといけない。

 

それが稼ぎがない状態だったり、家族から邪魔扱いされたり、
自分の存在価値を低く見られていると夫が感じた場合、
夫という生き物はものすご~く扱いにくい気難しい人間になってしまうと。

 

今まさに夫が恐ろしく気難しくどうしていいか分からない扱いにくい人間であると

感じていた私は、ああ~そうだったのか~!と気づかせていただいた。

 

私の夫は統合失調症を診断されているくらいだから元からわけがわからないところは

もちろんあったのだけれど、どちらかといえばおおらかで、細かいことを気にしない人だと思っていた。

 

結婚当初は夫は自分で自分をどうしていいか分かっておらず、

救われたい一心だったので自分が選んだ私という女性の言うことには

素直に耳を傾け、私の選択を尊重してくれていた。

 

今思えば、おおらかに見えたのは向精神薬睡眠薬で頭がぼーっとしていた

からであり、統合失調症の気質は自分と他人の境界がない、情報の取捨選択が

できない、というものだから

「あなたは私」「私はあなた」という考えで夫が私のものを勝手に使ったり

手帳やパソコンを見る、私の食べ物や飲みかけのものも勝手に食べたり飲んだりしてしまう、そういうことは昔から今も変わっていない。

 

しかし特に、

私が産後から今までの夫について、扱いにくいと感じている点は

 

・自分の話ばかり一方的に聞かせ続ける。こちらが聞く状態にあるかは
お構いなし。

・話が飛びまくる。喧嘩の時も論点と違う話をたくさん持ち込んでややこしくする。

・私のアドバイス、要求を一切聞かない。

・ここはダメ、あそこもダメ、と地球上にバツ印を増やしていく

・自分の実家も、私の実家も目の敵にする。

・何が言いたいか分からない。

・私のプライベートな領域にガンガン入ってくる(母との過去の問題まで言及、ブログ、SNSを束縛、1人時間を与えない、など)

 

今まで仕事をしておらず、毎日読書したりテレビをみたりのんびりと過ごしていたのが、去年は子どもが生まれて父親になり、親からの金銭的援助を切られて仕事をしないといけない状態になった。

2大ライフイベント「仕事を始める」と「親になる」がほぼ同時に起こり、
くわえて見知らぬ土地に引っ越しまでした。

そのタイミングで向精神薬の断薬をし、支える立場のはずの嫁は産後の情緒不安定で頻繁にパニックを起こすという状態。

 

さらに彼の一番の趣味、リフレッシュの旅行も、赤ちゃんがいるために
今までのように気軽にできなくなった。

 

仕事のストレス、育児のストレス
夫婦ケンカのストレス、そして気分転換は気軽にできない・・・・

 

精神障害者としてあきらめている人には考えられないような人生の転機が
立て続けにあり、一般的に考えられている統合失調症患者ならば、
必ず再発します!と言われる状況だと思う。

 

ところが夫はいろいろな能力者のセッションを受けた結果、

統合失調症という病気ではなく、夫自身も能力者であり、今は

その神から与えられた力を活かしていけるかどうか試されている時期

だということ。

 

そんなこと言われても、彼が病気だろうが能力者だろうが

家族が一緒にいて楽しくなかったり幸せでないのなら

一体何の違いがあるのか?というのが私の正直な気持ち。

 

最近の夫は、もはや私がごはんを食べるのも、夜寝るのさえも

気にいらないと怒る。

 

自分はこんなガリガリに痩せて夜も寝ずになんかやろうとしてるのにって。

 

私は食べる寝るという生きる基本をやるだけで怒られるという

意味が分からない状態になっている。

 

夫が外でお金を稼ぐ。

妻が家で子育て家事をする。

 

この役割をお互いが当然のこととしてやっていれば

何の問題も起きないはずなのだけど

なんせ夫は”当たり前”や”普通、常識という言葉が一番嫌いだし

 

私の育った家では父が外で働いて母が家事育児をして

休日は家族みんなで遊びに行く、というのが当たり前だったけど

夫の育った家は、どうも家族のメンバーの役割分担というのを

きちんとやっていなかったらしく、それぞれが勝手にやっていて

混乱した家だったみたいだ。

 

母は母の役割をせず、父は母のようでもあり、

だから夫は私の役割の主張をどうしても受け入れることができない。

 

家族も組織だから役割分担が必要で

リーダーが必要で、必要なだけでなく

自分がすべきことがはっきりしていて

それを家族も理解していることが、どれほど心を楽に

してくれることか、夫には、何度説明しても

分かってもらえない。

 

私が母親として子どもをみていることを

「可愛い子供と一緒にいたいだけだろ」と

まるで私のエゴのように言う。

 

自分だけがお金を稼ぐ役割を着せられていることが

納得できないのか、どうしたらいいの?

どうしてほしいの?と聞いても

ヒステリーをやめてほしいと言うばかりで

結局私もどうしたらいいのか分からない。

 

こんな風に、役割分担が双方の納得のもとでできていない

私たちは、頭の中も混乱したままで喧嘩が絶えない。

 

ご飯食べよう、もダメ

そろそろ寝るよ、もダメ

子育てに専念もダメ

パソコンに向かうもダメ

買い物行こう、もダメ

 

もう何をしても夫の気に入らない。

 

私のことを尊重尊敬して周囲の声のことを除けば

おおらかだった夫がこんな風に神経質になって

しまったのは、産後私が夫の価値を低めるような

言動ばかりしてきたせいなのかもしれない。

 

今は、夫のことが分からない、しんどい、逃げたい気持ちと

自分を反省、やり直したい、何とかしたい気持ちが

交互に出てきて本当に混乱状態。

 

早くこのトンネルを抜けたい。